本マニュアルの目指すところ

   職域健康診断の約50%は、健康診断実施機関等により実施され、その多くは事業所にて実施される職域巡回健康診断として行われています。健康診断実施機関の中には、健康診断のみならず、企業に様々なサービスを提供している機関(企業外労働衛生機関)があります。しかし、これら専門機関においても、その従業員と機関自体の安全・衛生のレベルアップは課題となっています。
本ホームページでは、企業外労働衛生機関における職域巡回健康診断の活動を中心に、その安全衛生の向上を図る方法を、広く実施可能なマニュアルという形で提案します。


 本マニュアルの使い方

   本ホームページでは、各活動に関する雛形的なマニュアルと実際に各機関で用いられているマニュアルの一部を提供します。職域健康診断スタッフの皆様に、実際にマニュアルを使用していただき、その評価や不足分の追加情報などを、このHPにフィードバックしていただければと思います。このような活動を通して、企業外労働衛生機関全体の安全衛生状況をスパイラルアップしていくとともに各機関の提供サービスへのスキルアップにつなげていきましょう。  
      

 本マニュアルの内容 

   本マニュアルは、総論に引き続き、各論部分が記載されています。各論部分では、各活動に関する雛形的なマニュアルが提案されています(一部を除く)。また、そのいつくかのものについては、実際に各機関で用いられているマニュアルが提供されています。現在、マニュアルは作成途上にあります。修正すべき箇所ならびに不足分の追加情報などを、フィードバックしていただければ幸いです。
   

  0. 安全衛生総論
  1. 安全衛生管理体制
  2. 個人情報保護
  3. 感染性物質の管理
  4. 放射線管理
  5. 感電事故
  6. 腰痛
  7. 針刺し事故
  8. 交通安全
  9. 緊急時対応・外傷対応.
  10.セクハラ  
  11.採血事故
  12.感染予防
  13.転倒事故等
  14.放射線被爆事故
  15.衛生管理   


 本マニュアルについて、何かお気づきの点があれば、下記事務局までご連絡ください。

   お手持ち資料(各種マニュアル)などの本ホームページへのUpLoadをお待ちしています。


 

このホームページは Internet Explorer 6 (ウィンドウサイズ 1024 × 768) にて作成されております

 

 
事 務 局  

  〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
  産業医科大学 産業医実務研修センター内 
   「職域巡回健康診断安全衛生マニュアル」事務局

     (担当 : 茅嶋 康太郎)
   TEL : 093-691-7171  FAX : 093-692-6270


   E-mail :